2024年03月29日09:44

今朝の日経新聞43面(静岡経済)に、
オール県産ウィスキーの話題が載っていました。
静岡産の大麦のみを使ったシングルモルトウィスキーなんだそう。
そもそも、モルトウィスキーとは大麦のみを使用したウィスキーのことで、
シングルモルトとは、単一の蒸溜所で作られたウィスキー原酒を
ボトリングしたもの。
今まで大麦だけは輸入に頼っていたと思うので、
これは画期的なことです!
水や火入れ用のまきも地元素材にこだわっているそうで、
ウィスキー好きとしては、これは飲まずにいられない!
ただ、1本22,000円ほどするそうで、
先ずはバーでワンショットかな?(笑)
「オール県産」ウィスキー≫

今朝の日経新聞43面(静岡経済)に、
オール県産ウィスキーの話題が載っていました。
静岡産の大麦のみを使ったシングルモルトウィスキーなんだそう。
そもそも、モルトウィスキーとは大麦のみを使用したウィスキーのことで、
シングルモルトとは、単一の蒸溜所で作られたウィスキー原酒を
ボトリングしたもの。
今まで大麦だけは輸入に頼っていたと思うので、
これは画期的なことです!
水や火入れ用のまきも地元素材にこだわっているそうで、
ウィスキー好きとしては、これは飲まずにいられない!
ただ、1本22,000円ほどするそうで、
先ずはバーでワンショットかな?(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。